鯉のぼり、兜。五月病?
- 匿名テレ
- 2023年5月3日
- 読了時間: 2分
もう五月ですね。早いです。
新年度が既に一か月経つという事実から
目を逸らしたい利用者テレです。
前回も伺ったさかえーるさんですが、
立派な鯉のぼりが外に飾ってありました!

凄いですね。
どうやって川の間につけたのか気になるところです。
端から端を引っ張ってつけたのでしょうか。
中には立派な兜が飾ってあり、
男児としては健康に過ごしていきたい気持ちになりました。

五月といえばゴールデンウィークですね。
勿論キュラスクールも3日から流れに乗って休み……
……なんてことはなく、日曜日以外は通常営業しております!
テレは特に家族や友達と予定を入れていないので行きました。はい。
皆さんはゴールデンウィークはどのようなご予定ですか?
友達や家族と旅行。家でゆったりと。
或いは自分のようにそんなに変わらない日常を過ごすのか……
少し気になります。
しかし、ゴールデンウィークの後、
こんな症状に見舞われた人もいるのではないでしょうか?
「なんか身体が重い」「少し下向きな気分かも……」
「いつにも増して外に行きたくない……」
それは五月病かもしれません。
ゴールデンウィーク後になる一種の落ち込みであり、病名ではありません。
転勤や入社などの急な環境変化から少し解放された後、
落ち込んでしまう症状です。
対処法としては、悩みを誰かに打ち明ける、
運動や食事などで楽しい気分になるのが大事らしいです!
テレも頑張って対抗しながら生活してみます!