top of page

キュラスクール史上初めての出来事!

  • 匿名テレ
  • 2023年3月6日
  • 読了時間: 2分

おはこんばんにちは、利用者テレです。

このブログを作成している日が3月4日(土)なのですが、

珍しく午後の利用者が自分一人というキュラスクール史上初めての出来事に遭遇しています。

普段はもっと人がいて楽しいのですが、こういった新鮮な経験も良いですね。

さて、キュラスクール土曜日の午後は個人活動なのですが、

こういう時どうしたらいいのか?という出来事に遭遇します。

1人なので友達と相談することも、協力して何かをすることもできません

。できることと言えば神経衰弱や一人ジェンガなどでしょうか?

それとも読書?はたまた支援員さんに相談?


キュラスクールでは、それの全てが正解です。

一人で机を並べて神経衰弱をするもよし、

ジェンガを崩さないようにやるもよし、

支援員さんに普段友達がいる前では相談しにくいことを

少しだけ大きな声で愚痴るのも良し。黙々と読書をするのも良いことです。

勿論ルールに従う必要はありますが、

普段は言えない不安を心配なく大声で相談できるのは、

他の利用者さんがいない一人の時だけだと思います。


かくいう自分もこうしてブログを書いた後はどうしようかな?と悩みながら書いています。

けれど、支援者さんに相談しやすい時に個人的な交流をする、

不安や嬉しかった話をする良い機会だとも思っています。

キュラに来たら友達が一人も来所していなかった。けれど、支援員さんは絶対にいます。

キュラに限らず、一人と自身を支えてくれる人だけという状況を

考えて活かしてみてはどうだろう?と自分は思いました。きっと、この先の力になると思います。


~以下支援員より~

テレさん、いつもブログの投稿ありがとうございます!

土曜日は本当に人がいなくてびっくりしましたね笑

そんななか頑張って来てくれてありがとう!

本当は人がいないことは、あんまりいいことじゃないかもしれないけど

テレさんが素敵に書いてくれるから、悪いことじゃないかな~と思えました😊


当日のお休みは「なんか疲れちゃった」「しんどくなっちゃった」と

LINEが相次ぎました。

急な寒暖差、季節の変わり目は心身にきますよね。

みなさん体を大事に、お過ごしください!


 
 

最新記事

すべて表示
ご無沙汰しております

みなさま、ご無沙汰しております、レンジです(*´▽`*)ノ   みなさま、ご機嫌いかがお過ごしでしょうか?   最近の私はというと、毎日朝から遅刻することなくキュラスクールに自転車で通っています。   私自身、キュラスクールに通えるのがあと1年弱なので、A型作業所の見学に行...

 
 
bottom of page