top of page
ご無沙汰しております
みなさま、ご無沙汰しております、レンジです(*´▽`*)ノ みなさま、ご機嫌いかがお過ごしでしょうか? 最近の私はというと、毎日朝から遅刻することなくキュラスクールに自転車で通っています。 私自身、キュラスクールに通えるのがあと1年弱なので、A型作業所の見学に行...
キュラスクール
3月7日


自立訓練(生活訓練)とは?
こんにちは! 今回は、弊社でも運営しています「自立訓練(生活訓練)」についてご説明致します。 自立訓練(生活訓練)は、障害のある方が自分らしく生活できるようにサポートする福祉サービスのひとつであるということを覚えておいて下さい! では、以降で詳しくご説明していきます。 1....
キュラスクール
2月25日


生活支援員とは?仕事の内容や役割、必要なスキルを詳しく解説!
生活支援員の仕事内容 生活支援員の仕事内容は、働く職場によって異なりますが、大きく分けて3つ挙げられます。 1. 日常生活のサポート 生活支援員の主な業務の一つは、利用者が快適に生活できるように日常生活の支援を行うことです。 食事の介助 :食事の準備や配膳、食べる際の補助...
キュラスクール
2月20日


【生活保護から自立へ】支援とステップアップの道!
生活保護を受けている方が自立に向かうためには、適切な支援と段階的なステップが必要です。当事業所では、利用者の皆さまが安心して暮らしながら、自立へ向けて一歩ずつ前進できるようサポートを提供しています。本記事では、生活保護を受けている方が自立するために必要なことを、具体的な取り...
キュラスクール
2月19日


【引きこもりの方が社会復帰するために必要なこと】3STEP!!
はじめに 引きこもりは、近年日本社会において重要な社会問題として取り上げられています。 自分の部屋から出ることができず、社会との接点が少なくなってしまった方々にとって、社会復帰は非常に大きな課題です。しかし、社会復帰の道は決して一つではなく、各人が自分に合った方法で少しずつ...
キュラスクール
2月18日
自立訓練・就労継続支援B型の新しい取り組みと利用者様募集中!
こんにちは! 今年の1月から、新たに 就労継続支援B型 のサービスもスタートし、多機能型施設としてさらに充実したサポートを提供することができるようになりました。利用者様大募集中です! 施設の特徴と作業内容 当施設では、自立訓練と並行して、実際の就労体験を通じて、社会で活躍す...
キュラスクール
2月4日
お久しぶりです
みなさま、お久しぶりです、レンジですヽ(*´▽`*)ノ みなさま、ご機嫌いかがお過ごしでしょうか? 私は最近、9時前には家を出てキュラスクールに通えるようになりました(ステップアップ先の会社が9時始業のところが多いため)。 ...
キュラスクール
2024年12月6日
はじめまして
はじめてキュラスクールのブログに投稿するレンジと申します。 レンジの由来ですが、オレンジ色が好きで、オレンジの下三文字のレンジを取って名付けました。 いきなりですが、ここで今日の天気のお話です。 今日の天気(9月3日)は曇りときどき雨といった感じで、昨日の晴天(...
キュラスクール
2024年9月4日
花粉、辛くない…?
最近暖かくなってきましたね。そんな中真冬の恰好のまま変わらない寒がりな利用者テレです。 本当に最近暖かくなりましたね!そうなると出てくる問題が一つ…… 花粉です。 この時期、花粉に悩まされる……という人は多いのではないでしょうか?テレは花粉症ではないですが、このブログを書く...
キュラスクール
2024年4月19日
雪、降りましたね~
おはこんばんにちは!二月に突入しましたね。朝11時でもちょっと布団から出たくない利用者テレです。 嘘です。がっつり布団から出たくないです。 先日、関東及び広範囲に大寒波が来襲して雪が降りました。東京、かつキュラスクールのある谷塚も例外ではなく、積もりました。皆様の地域はいか...
キュラスクール
2024年4月19日
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 皆さんは素敵な年明けを過ごせましたか? 新年早々、いろんな出来事があり沢山の方々が辛い思いをしたと思いますが 辛いことはきっといつか乗り越えられると信じて前を向き明るく進んで行きましょう!...
キュラスクール
2024年1月29日
テストを作ってみることに!
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 そんな挨拶を本来するべき日から推定26日越しに書いております。利用者テレです。 新年の過ごし方はどうでしたか?家でのんびり過ごした方、福袋などを買いに行った方、...
キュラスクール
2024年1月29日
冬至のゆず湯って温かいよね
ようやく谷塚の方も冬といえる寒さがやってきました。どうも利用者テレです。 寒さといえば、ブログを書いている12月22日は今年の冬至だそうです。冬至とは一年の中で最も日が出ている時間が少ない日であり、相対的に夜が長い日となっています。...
キュラスクール
2024年1月5日
Christmas
皆さん、こんにちは! ブログ担当のポチです! 今年も残すは一週間程ですが、一年に一度のイベントが未だですね? それは「クリスマス」です! クリスマスは人によって過ごし方は違うと思います 家族と友人、恋人と出掛けたり、パーティーをしたり様々だと思います。...
キュラスクール
2024年1月5日
みかん!
皆さんこんにちは! 今年も残すところ二週間ですが、いかがお過ごしですか? 寒さもだんだん厳しくなってきて体調管理が大変ですよね、乾燥も気になる季節です。 そんな風邪や乾燥にも効果的な食べ物があることをご存じですか? それが【みかん】です! この季節は青果店で見かける機会が多...
キュラスクール
2023年12月15日
今年の振り返り
皆さんこんにちは、12月になりましたね。 だいぶ寒くなってきて体調管理が大変ですよね、風邪引いてないですか? 今年を振り返ってみて、どんな一年でしたか? ポチの今年一番印象に残っているのはキュラスクールに通い始めたことです。...
キュラスクール
2023年12月11日

食欲の秋どこ行った?
皆さんこんにちは!利用者テレです。 毎度恒例(恒例ではない)になった気温チェックのお時間です。 やっと秋らしくなったというか、もう冬というか……小さな秋を見つけるのが年々大変に なってきましたね。 そんな遅めの秋を満喫していますが、身体がカロリーを求めているのか食欲が爆増し...
キュラスクール
2023年11月14日
ゲームは好きですか?
ゲームは好きですか? 皆さん、ゲームは普段からプレイしますか? 代表的な作品をあげると任天堂のマリオやカービィー、ゼルダ スクエア・エニックスのファイナル・ファンタジー、キングダムハーツなど ポチは自他ともに認めるゲーマーでこれまで様々な作品をプレイしてきました...
キュラスクール
2023年11月14日
ハッピーハロウィン
皆さんこんにちは、秋も深まり肌寒くなってきましたね。 10月も終わりに近づいてきましたがあのイベントが残っていますよね? 10月31日と言えば…「ハロウィン」です! ハロウィンと言えば、お菓子、仮装、かぼちゃ、オバケなどを思い浮かべると思いますが...
キュラスクール
2023年10月31日
10月になってから
おはこんばんにちは!利用者テレです。前回のポチさんのブログは見てくれましたか? 久しぶり……というか、自分以外の利用者さんが書いたのは初めてかもしれないので目を通してない方はぜひ目を通してください! 気温が寒くなったと思ったら暖かくなってくしゃみと咳が止まりません。助けてく...
キュラスクール
2023年10月26日
bottom of page